どうも!shokichiです('ω')
今回は京都市北区にある【船岡温泉】を
紹介させていただきます!
住所:京都府京都市北区紫野南舟岡町82-1
営業時間:15時00分~25時00分(月~土)
8時00分~25時00分(日曜日)
定休日:無
駐車場:11台
電話番号:075-441-3735
料金:
京都駅より市バス206系統『千本鞍馬口』バス停下車、徒歩約5分の位置にあります。
現在はコロナ対応で当面の間、閉店時間が23時30分となっていますので注意して下さい。
(2021年4月時点)
京都にはええ銭湯が数多くありますが、その中でも渋く歴史ある有名な銭湯です。
2003年7月に脱衣所と浴場が国の登録有形文化財となっています。
その脱衣所がこちらです!
色鮮やかなマジョリカタイルが脱衣所から浴室までへの渡り廊下まで続いています。
また脱衣所の周りをぐるりと囲む欄干の透かし彫りには京都三大祭りの一つ、葵祭の行列・上賀茂神社の賀茂競馬・今宮神社のお祭りの様子などが彫られています。
そしてケヤキの格天井には!
迫力ある天狗と牛若丸の彫刻があります。
初めて訪れた日は脱衣所の芸術に5分以上見惚れていました。
一緒に行った友人は浴室に向かおうとしているのに私は何も用意出来ておらず(笑)
まさに京都!って感じです。
お風呂
http://www.funaokaonsen.net/dish.html
深風呂(43度)
薬風呂(43度)
浅風呂(41度)
水風呂(18度)
サウナ(90度)
露天風呂(40度)
電気風呂(41度)
エスティジェット風呂(41度)
気泡風呂(41度)
打たせ湯
なんと!1933年に初めて電気風呂を導入したのが船岡温泉と言われています。
そして気泡風呂や薬風呂など浸かりたいお風呂が揃っています。
サウナもお風呂も広く、とてもゆっくりとお風呂を楽しむことができる銭湯です。
※コロナ禍前は外国人や観光客が多く、ゆっくりしにくかったかもしれません。
露天風呂
http://www.funaokaonsen.net/dish.html
露天風呂にある 『貴船石』水をかけると七色に変化する不思議な石があるのですが、私は3回船岡温泉に行き3/3で逆側の浴室に入っています。
行く前に電話で確認しろよって言われそうですね(笑)
これも運命と、縁があれば貴船石の露天風呂に入れるはずっと思っています。
ちなみに反対側の露天風呂は檜風呂です。
決してハズレではありません。外気に当たりながら池や橋を見ながら浸かる檜風呂は旅館にも負けぬ雰囲気と気持ち良さがあります。
その檜風呂からの風景がこちらです。
http://www.funaokaonsen.net/dish.html
この渡り廊下の欄干は千本鞍馬口にあった菊水橋を移築したものです。
※脱衣所から浴室までの渡り廊下です
結果、どちらの浴室も当たりです!
お風呂の種類も多く、雰囲気も良く、ええお湯が沸いてる間違いのない銭湯だと言えるでしょう!
是非、皆さんもご来浴してみて下さい。